看護師 過去問
第114回
問113 (午前 問113)
問題文
次の文を読み、問いに答えよ。
Aさん(36歳、経産婦)は、夫(35歳)、男児(3歳)と3人で暮らしている。妊娠、分娩経過は順調で、妊娠39週5日で3,200gの女児を経腟分娩で出産した。1分後のApgar<アプガー>スコア9点、5分後のApgar<アプガー>スコア10点であった。産褥1日、Aさんの子宮底は臍下2横指、硬度良好、悪露は赤色であった。「1人目の出産後よりもお腹が痛くて眠れませんでした」と看護師に話す。
産褥3日、乳房は緊満、乳管開通は左右とも5、6本、射乳がある。1日8回授乳をしている。児の体重は3,080gで前日よりも20g減少している。「母乳で育てたいと思っていたけど、乳房が張って授乳がうまくできないです」と話す。
このときのAさんへの説明で適切なのはどれか。
Aさん(36歳、経産婦)は、夫(35歳)、男児(3歳)と3人で暮らしている。妊娠、分娩経過は順調で、妊娠39週5日で3,200gの女児を経腟分娩で出産した。1分後のApgar<アプガー>スコア9点、5分後のApgar<アプガー>スコア10点であった。産褥1日、Aさんの子宮底は臍下2横指、硬度良好、悪露は赤色であった。「1人目の出産後よりもお腹が痛くて眠れませんでした」と看護師に話す。
産褥3日、乳房は緊満、乳管開通は左右とも5、6本、射乳がある。1日8回授乳をしている。児の体重は3,080gで前日よりも20g減少している。「母乳で育てたいと思っていたけど、乳房が張って授乳がうまくできないです」と話す。
このときのAさんへの説明で適切なのはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師試験 第114回 問113(午前 問113) (訂正依頼・報告はこちら)
次の文を読み、問いに答えよ。
Aさん(36歳、経産婦)は、夫(35歳)、男児(3歳)と3人で暮らしている。妊娠、分娩経過は順調で、妊娠39週5日で3,200gの女児を経腟分娩で出産した。1分後のApgar<アプガー>スコア9点、5分後のApgar<アプガー>スコア10点であった。産褥1日、Aさんの子宮底は臍下2横指、硬度良好、悪露は赤色であった。「1人目の出産後よりもお腹が痛くて眠れませんでした」と看護師に話す。
産褥3日、乳房は緊満、乳管開通は左右とも5、6本、射乳がある。1日8回授乳をしている。児の体重は3,080gで前日よりも20g減少している。「母乳で育てたいと思っていたけど、乳房が張って授乳がうまくできないです」と話す。
このときのAさんへの説明で適切なのはどれか。
Aさん(36歳、経産婦)は、夫(35歳)、男児(3歳)と3人で暮らしている。妊娠、分娩経過は順調で、妊娠39週5日で3,200gの女児を経腟分娩で出産した。1分後のApgar<アプガー>スコア9点、5分後のApgar<アプガー>スコア10点であった。産褥1日、Aさんの子宮底は臍下2横指、硬度良好、悪露は赤色であった。「1人目の出産後よりもお腹が痛くて眠れませんでした」と看護師に話す。
産褥3日、乳房は緊満、乳管開通は左右とも5、6本、射乳がある。1日8回授乳をしている。児の体重は3,080gで前日よりも20g減少している。「母乳で育てたいと思っていたけど、乳房が張って授乳がうまくできないです」と話す。
このときのAさんへの説明で適切なのはどれか。
- 「水分を多めに摂りましょう」
- 「時間を決めて授乳をしましょう」
- 「乳房の張りは2週間程度続きます」
- 「授乳の前に乳輪部のマッサージをしましょう」
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「授乳の前に乳輪部のマッサージをしましょう」です。
産褥3日目のAさんへの説明で
適切なものを選択する問題です。
Aさんは、産褥3日、
乳管開通は左右とも5、6本で、射乳がみられており、
乳房の緊満は、生理的緊満と考えられます。
誤った解答です。
水分摂取は、脱水や便秘予防のために必要ですが、
乳房の緊満や授乳に対して、
直接影響しません。
適切な説明ではありません。
誤った解答です。
授乳は、児が欲しがったタイミングで与える、
随時授乳(自律授乳)が望ましく、
児の順調な体重増加や
乳房の病的緊満予防につながります。
時間を決めて授乳するよう説明することは適切ではありません。
誤った解答です。
乳房の生理的緊満は、産褥3~5日かピークで、
その後軽快します。
適切な説明ではありません。
正しい解答です。
乳房緊満があると、乳輪が硬くなり、
児が吸啜しにくくなります。
授乳の前にマッサージを行い、
乳輪部を柔らかくします。
Aさんへの適切な説明は、「授乳の前に乳輪部のマッサージをしましょう」です。
水分摂取や授乳回数は大切ですが、
乳房緊満への直接的解決策は乳輪部のマッサージです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問112)へ
第114回 問題一覧
次の問題(問114)へ