看護師 過去問
第114回
問128 (午後 問8)
問題文
老年期の身体機能の変化で正しいのはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師試験 第114回 問128(午後 問8) (訂正依頼・報告はこちら)
老年期の身体機能の変化で正しいのはどれか。
- 耐糖能は向上する。
- 尿濃縮力は向上する。
- 薬物代謝は遅延する。
- 肺の残気量は減少する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
正解は、「薬物代謝は遅延する。」です。
老年期には、
各臓器系に様々な加齢性変化がみられます。
誤った解答です。
老年期には、
加齢によるインスリン分泌の低下やインスリン抵抗性の増加、
筋肉量の低下や脂肪量の増加などの体組成の変化が原因となり、
耐糖能は低下します。
誤った解答です。
老年期には、
加齢による腎機能の低下で、尿濃縮力が低下し、
脱水を起こしやすくなります。
正しい解答です。
老年期には、
加齢により肝機能や腎機能が低下し、
薬物代謝は遅延します。
誤った解答です。
老年期には、
加齢により肺胞と気道の弾性が低下することで、
肺の残気量が増加し、呼吸不全を起こしやすくなります。
老年期の身体機能の変化で正しいのは、
「薬物代謝は遅延する」です。
老年期には、薬物代謝が遅延することで、
体内に薬物が蓄積しやすく、
副作用のリスクが高まります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問127)へ
第114回 問題一覧
次の問題(問129)へ